べんてん2f
べんてん3fブログは、ここに移動しました。 よろしくお願いします。 byつよぽん
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/28 20:32
現代になり鳥獣人物戯画の動物達にも変化が。。。
おもわず、「くすり」と笑ってしまう、現代の鳥獣人物戯画の
うさぎとかえる達。
ちょっと、メタボ気味。
栄養状態は、現代になりよくなったようですが
良くなり過ぎて「生活習慣病」も、気になるお年頃(?)
by りりまる
PR
日記
2023/05/25 06:07
3
古代の伝承に魅せられて。
個人的には、なんだか古代の伝承に、ロマンを感じてしまう
雑誌です。
実は、私は、ホラー系は、苦手なのですが、古代の秘密のような話を聞くと
こころが、おどります。
子供のころ、ディズニーランドのホーンテット・マンションに初めて入った時
母親に、「大丈夫だよ、本物は出てこないから」と言われてから、
ずいぶん経ちましたが、今でもやはり、ドキッとしてしまいます。
by りりまる
日記
2023/05/24 06:07
3
懐かしい冒険の日々
ドラゴンクエストに出てくる、やっかいな組み合わせのひとつ
「さまようよろい」、「バブルスライム」
さまようよろいは、攻撃力も防御力もあり、単体でもやっかいな敵ですが
バブルスライムに攻撃されて、毒におかされてしまうことがあるので
現実に、あってもなんだか、ドキリとしてしまいます。
でも、懐かしい冒険の旅も蘇ってきます。
by りりまる
日記
2023/05/23 06:17
0
愛くるしいピカチュウの、秘密
ポケットモンスターの、「ピカチュウ」
とても、愛くるしいです。
ピカチュウの進化は、「ピチュウ」、「ピカチュウ」、「ライチュウ」
なようですが、まっつさんいわく、「ピチュウ」の前の形態があるようです。
「ピチュウ」の前が、「ピ」で、」その前が、「ぺ」。
ちなみに、「ピ」は、ぴーっぴぴぴー と攻撃してくるらしいです。
「ピ」と「ぺ」は、実際には、いないポケモンです。
by りりまる
日記
2023/05/22 06:07
3
妖怪のような置物
りりまる:「水木 しげる」の妖怪のような置物を、発見!
松井さんいわく、シンガポールか、インドネシアのお土産用の置物とのことです。
お菊:カラフルで迫力がありますね!
りりまる:東南アジアの妖怪のような感じなので、鮮やかな色彩なのでしょうか。
どこかしら異国情緒が漂って、いますね。
お菊:手洗い場の上に飾ってあるので、手を洗うたびに異国の風を感じられますね。
日記
2023/05/21 21:15
2
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
@つよぽん
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
日記(615)
最新記事
新デザイン
(01/04)
ドラキュラの秘密。
(11/23)
かっぱの話。
(11/07)
残念なひと。。。
(11/03)
うさぎ柄。。。
(11/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ