忍者ブログ

べんてん2f

べんてん3fブログは、ここに移動しました。 よろしくお願いします。 byつよぽん

古代の伝承に魅せられて。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古代の伝承に魅せられて。




個人的には、なんだか古代の伝承に、ロマンを感じてしまう
雑誌です。

実は、私は、ホラー系は、苦手なのですが、古代の秘密のような話を聞くと
こころが、おどります。

子供のころ、ディズニーランドのホーンテット・マンションに初めて入った時
母親に、「大丈夫だよ、本物は出てこないから」と言われてから、
ずいぶん経ちましたが、今でもやはり、ドキッとしてしまいます。



by りりまる
PR

コメント

1. (・ε・)ムー

興味深い雑誌ですね(-⊡ω⊡)ゞクイッ

体調が悪いとも言えないくらいの微妙な不調が続いています。

耳鳴りや詰まった感じ
眠気(悪夢のせいかな)
だる重
気分の落ち込み…

気候のせいですかねぇ?

2. 歴史は謎

歴史の研究が進んでいってもさらに謎が深まるばかりですね。私が中学生のときはアウストラロピテクスあるいはオーストロラロピテクスという類人猿が誕生したのは200万年前、高校の世界史では400万年前、現在は700万年前というふうに教科書に書かれているようです。私が学んできたときと比べて、肖像画も別の人だろうという指摘があげられているのも多いですね。武田信玄も昔はいかにもカリスマあふれる肖像でしたが、ガンに罹患していて父親よりも先に死亡しているなどから今は別のものがそうだろうと指摘されていますね。

3. コメントありがとう

【カフカさんへ】
これだけの寒暖差なので、体調不良は仕方がないですね(>_<)頭は使っているうちに、体は動かしているうちに、少しずつ調子が戻ってくるような気がします!無理のない程度に活動を続けましょう☆


【Pythonさんへ】
私が子供の頃は「恐竜は地味な色」だと信じられていましたが、最近では恐竜には産毛があり「鳥のようにカラフルな色」だったのではないか?と言われていますね。大きな鳥たちが走り回っていたのでしょうか。

プロフィール

HN:
@つよぽん
性別:
非公開

カテゴリー

P R