忍者ブログ

べんてん2f

べんてん3fブログは、ここに移動しました。 よろしくお願いします。 byつよぽん

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まっつさんの好むものは食品だろうとレイアウトになります

漢感満載のパッケージ(;'∀')

by製作所
PR

コメント

1. MOSだけでは満足しない

昨日YouTubeで見ていました。そこで、MOSはいわゆる便利な機能を知っていて、本番の課題で対策教材で行ってきたことを覚えたかにすぎないようです。一応世界共通資格ではありますが。面接で所持していることをアピールできるという点ではいいかもしれません。しかし、入社後に実践できるかというと、MOSだけでは不十分だということです。それで知ったのが「日商PC検定試験」です。これはMicroSoftに対応していて検定部門が「文書作成」「データ活用」「プレゼン資料作成」と分かれています。これらには「知識問題」と「実践問題」があってどちらにも合格しなければならないというのがあります。知識問題といっても侮ってはいけません。データ分析分野では「割引」「前年比」「構成比」「伸び率」「原価率」「利益率」「達成率」「粗利益」「在庫数」、文書作成分野では「日本語文法」「漢字」、プレゼン資料作成分野では「事前準備」「企画」「アフターフォロー」「リハーサル」までやらなければなりません。また、共通事項として「PCに関する基本知識」「情報セキュリティ」「コンプライアンス」「ビジネススタイル」なども問われます。なので、MOSを取得した後はこういう資格で実践を身につけるのも考えています。

2. コメントありがとう

【Pythonさんへ】
「これから挑戦したいこと」って意味では前向きでとても良いと思います(^-^)パソコンの分野は日々進化していますし、やれることも増えてきていると思います。これからも学び続けて、資格を取得していきたいですね(^-^)スタバの記事ありがとうございます☆

プロフィール

HN:
@つよぽん
性別:
非公開

カテゴリー

P R