忍者ブログ

べんてん2f

べんてん3fブログは、ここに移動しました。 よろしくお願いします。 byつよぽん

左馬の由来

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

左馬の由来




将棋のかたちの「左馬」
古来より「舞い」はめでたい席で催されてきていて

古来より「舞」(まう)馬(うま)の逆であることから
馬の字を逆に書いた左馬は、縁起のよい招福の駒とされていきたそうです。

うちにも、知っていたのかは分かりませんが
祖父が作った、左馬の駒の置物があります。

by りりまる

PR

コメント

1. 見られたー(^ー^;)ゞ

帰り道、たまに見かける野良猫が飲食店の階段にいました。

少し近づき「元気だったんだぁ」と声をかけました。
すると、その猫は私をジーッと見て目をパチパチとまばたきで何か言っているようでした。

「ご飯食べれてるの?」パチパチ。

「じゃあ、またね」そう言って振り返ると通行人が!この時、自分がフツーに声に出して猫と話していた事に気づきました(笑)

恥ずかしさよりもあの子に会えた嬉しさが勝ちました。

2. コメントありがとう

【カフカさんへ】
一度だけ弁天テラスに野良猫様がいらっしゃったことがあります(^-^)1階へ飛び降りて逃げて行ってしまったのですが、それ以降見かけていないなぁ(^-^;)動物好きな人からすると、野良猫に声をかけていても違和感ないですよ☆

プロフィール

HN:
@つよぽん
性別:
非公開

カテゴリー

P R