忍者ブログ

べんてん2f

べんてん3fブログは、ここに移動しました。 よろしくお願いします。 byつよぽん

回転寿司ランキング

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回転寿司ランキング



やっぱサーモンは強いですね!
えんがわが2位は意外です

個人的にはサーモン、まぐろ、ほっき貝がトップ3です!笑

by製作所

人気の回転寿司ネタランキング!王者の座を守り抜くのはまぐろなのか…!? | macaroniランキング (macaro-ni.jp)
PR

コメント

1. 日本の食の変遷

コロナで世の中が騒がれ、かっぱ寿司も今はタブレットで注文して、レーンで送られてくるという形式ですね。

時代劇で歴史分野の専門家が時代考証としてテロップで載ることがあります。それは、その時代劇の内容がその時代の生活様式等に合っているかというものを調べたりします。例えば、天ぷらや寿司がそうですね。江戸時代はこれらはファストフードであり、時代劇でこれらを箸で食べるというシーンはあってはならないそうです。箸を使わず手で食べたそうです。

カステラもスペインからポルトガルそして長崎に伝わりましたね。江戸時代の食べ方はとても考えられるものではありません。酒のつまみでわさび醬油を漬けて食べたといわれています。

2. コメントありがとう

【Pythonさんへ】
カステラをわさび醤油で食べたって今では考えれないですね~どんな味なのか想像もつかないです(^-^;)今の我々の生活が、100年後にはどんな風に紹介されているんだろう~今の普通が未来では理解されないこともあるんでしょうね~

プロフィール

HN:
@つよぽん
性別:
非公開

カテゴリー

P R